荘厳さと祝典的な性格が色濃いエキゾティックな趣の行進曲。遠い彼方からのように はじまり、やがて勇壮で力強い曲想となって(途中、歌声が出てくるところが面白い)、 また消えるように終わる。シュトラウスがたびたび訪れたロシアのハブロフスクでの演 奏会で、1869年に有名なピッツィカート・ポルカと共に初演された。
Johann Strauss II. : Egyptian March op. 335 © by WJSO-Archive
日曜日, 5月 02 201011.00 Uhr ウイーン ⁄ 楽友協会大ホール
楽友協会ウィーンでの春のコンサート
アルフレッド・ エシュヴェ 指揮者
Programm ヨハン・ シュトラウス2世 : オペレッタ«ローマの謝肉祭»序曲 ヨハン・ シュトラウス2世 : パリのポルカ op. 382 ヨハン・ シュトラウス2世 : ポルカ「ハンガリー万歳! op. 332 ヨハン・ シュトラウス2世 : Fairy tales from the Orient / Waltz op. 444 ヨハン・ シュトラウス2世 : 「千夜一夜物語」間奏曲 ヨハン・ シュトラウス2世 : ワルシャワ・ポルカ op. 84 ヨハン・ シュトラウス2世 : ワルツ『ペテルブルグとの別れ』 op. 210 Pause ヨハン・ シュトラウス2世 : ヴェネツィアの一夜 序曲 ヨハン・ シュトラウス2世 : Souvenir de Nizza / Walzer op. 200 ヨハン・ シュトラウス2世 : L’Africaine Quadrille op. 299 ヨハン・ シュトラウス2世 : エジプト行進曲 op. 335 ヨハン・ シュトラウス2世 : Pesther Csárdás op. 23 ヨハン・ シュトラウス2世 : ポルカ『ハイリゲンシュタットのランデヴー』 op. 78 ヨハン・ シュトラウス2世 : ワルツ「美しく青きドナウ op. 314 Zugabe ヨハン・ シュトラウス1世 : ラデツキー行進曲 op. 228
ウイーン ⁄ 楽友協会大ホール Musikvereinsplatz 1 1010 ウイーン オーストリア Website About the concert hall Travel Directions Show Map
演奏会等にご興味のある方は、ニュースレターを登録してください。
コンサート
オーケストラ
メディア
ショップ
ライセンス
連絡方法
ボトムス
パートナーズ
ニュースレター